日本に生れて、取り敢えず安堵。

引き籠りだというのに、

 


世の消費活動が大きく変わっていると実感するよ。

 

 

 

具体的には、

 


物価高騰のみならずクーポンや割引券が著しく劣化している。

 


かつては古本市場から会員に500円の割引券が送られてきたのに無くなったし、

 


いも膳も割引券を廃止したし、

 


和食さとや餃子の王将も割引き条件が悪化した。

 


丸源ラーメンの割引きなんて100円から50円に!

 

小学生のお駄賃か!!

 

 

 

くらやスシローといった回転寿司も驚くほど高くなっている。

 


マクドナルドなんてセットなら1,000円近いよ。

 

 

 

これでファーストフードと言えるのかね?

 


そしてどんな階層の人が行くの??

 

 

自販機やコンビニ同様、

 

まるで縁が無くなったよ。

 

 

朝マックは好きやったのに・・・・。

 

 

・・・・・・・・・

 

 

はあああ・・・・・・、

 

 

先日もね、

 

スーパーで蟹が半額やったんやけど、

 

 

結局買わず仕舞いだよ。

 

 

滅多に無いことなので、

 

悩みながら店内を何周かしたんやけどね・・・・。

 

 

半額といっても元値が凄く高いんよね。

 

4・5千円台がザラで、

 

中には8千円近いモノも!

 

 

蟹も明らかに高くなっている。

 

 

14年間皆勤でも一切賃上げが無い底辺。

 

 

この先、

 

生きていけるのだろうか・・・(;_;)

 

 

 

 

 

「解放区 ~子どもたちは死のジャングルに向かった~」   放送:TBS

 

 

中南米はもはやカオスやね。

 

暴力しか機能しないリアル北斗の拳

 

あるいはマッドマックスの世界。

 

 

そしてハイチも例外ではあり得ず、

 

乳飲み子を抱えて国外へ逃れる家族のドキュメンタリー。

 

 

・・・・・

 

 

ダリエン・ギャップを抜ける逃避行が途轍もない苦難の連続。

 

100㎞の密林を1週間かけて踏破する予定なんやけど、

 

途中で力尽きて亡くなるケースが続出。

 

 

・・・・まあ、当然やね、

 

特殊訓練を受けた軍隊経験者でも忌避するコースです。

 

 

・・・・・・・・

 

 

それでも、

 

一縷の望みを賭けざるを得ないほどに、

 

母国の政治経済や治安は悲惨の一言。

 

残っても希望は微塵も無い。

 

そもそも命が危ない。

 

 

”子ども達には、まともな世界で生きて欲しい。それだけ・・・・”

 

 

親の切実な願いです(-_-;)

 

 

しかし、

 

望外の幸運に恵まれてアメリカに行き着いても、

 

決して未来が開かれるわけでは無いよね。

 

 

アメリカン・ドリームなんて今では死語やからね。

 

彼の国の階層も固定化されて久しい。

 

いわんや黒人では尚更。

 

 

・・・・・

 

 

日本に生を受けたことは、取り敢えずは、感謝です<(_ _)>

 

 

 

ドキュメンタリー「解放区」 11月20日(日)放送分 子どもたちは“死 ...