中間層消滅か

子どもの数が劇的に少なくなっている。

 

出生数もあっさり80万人を切ったよ。

 

団塊世代の3分の1以下・・・・。

 

 

 

少子高齢化なる言葉もすっかり市民権を得ているしね、

 

ただ、少子化に対して”高齢化”という言い方は日本語としておかしいやろ。

 

敗走を転進と言い換えるみたいな感じがするよ。

 

 

対概念を併せるなら少子多老化と呼ぶのが正しいと思うけどね・・・。

 

 

・・・・・

 

まあ、それはともかく、

 

こんなに少なくなった子ども達の中学受験が過去最高を記録したらしい。

 

少なく産んで大事に育てるという現象。

 

これは先進国共通やけどね、

 

 

反面、

 

不登校と虐待の件数も過去最高だと訊いて混乱したわ(-_-;)

 

 

・・・・・

 

なんやろね、これは?

 

 

家庭環境も二極化していると言うことか。

 

畢竟、中間層の消滅を意味するのか?

 

 

かつては9割が中間層の意識を持ち、

 

「1億総中流」と言われるほど格差の少ない社会やったのにね。

 

 

厚みのある中間層の存在こそがこの国の繁栄を担保してきた。

 

 

今後、治安の悪化と分断が進むと思われ・・・・(>_<)

 

 

・・・・・・

 

 

ジェイリースが10%以上の暴落、

 

無視できずに2,500円で買ってしまったよ、

 

 

既に含み損が5,000円オーバー。

 

後悔で心が捩れる。

 

もう飲むしか無い。

 

・・・・・

 

・・・・・

 

 

あああぁぁぁぁぁああああ!!!!!

 

 

何回同じ失敗を来りかえすのか、

 

この底辺は、

 

 

バカバカバカーーーーー(>_<)

 

 

 

 

 

「隣の男はよく食べる」    著者:美波はるこ

 

 

試し読みで読んだけど、

 

面白かったよ。

 

絵も見易い。

 

・・・・

 

自身があんまり食べられなくなった所為か、

 

グルメ番組なんか観るようになったわ。

 

人が美味しそうに食事しているのは心が和むね。

 

 

山の手の人ほど食事の時間と、

 

その相手を重視すると言うけど本作を観ると得心がいくよ。

 

一人だと食べ物を移し替える作業にしかならんからね。

 

・・・・・

 

恋愛の要素もあるけど、

 

変にべたついてないのが年齢の成せる業か。

 

歳下なんて思い悩まんでも、

 

結局は年齢差では無く相性だと思うけどね。