司法の独立

今日は土曜日。

習慣になっている漫画喫茶の日なんよ。

週に一回のね。


そんで、配達が終わった後にね、

漫画喫茶で食べるにおにぎりを二個持って行ったんよね(具は明太子と焼きたらこ)。


パクパク食べながら雑誌や漫画に触れあったんよ(飲み物は店内のポタージュスープ)。


ほんでね、

雑誌に気になる特集が組まれていたんよ。


高浜原発の仮処分を認める記事なんよね。


・・・・・読んで、驚いたわ。




凄いね、この裁判官。


時の権力に異議を唱えるなんて。



新聞でもテレビのニュースでもやっていたけどね。

それらはどうしてもダイジェストやから。



雑誌には詳細な内容が書かれていたんよ。

樋口英明という人なんよね。

京大法科の出。

1983年任官。

現在は名古屋家裁判事。

御年62歳。






司法権の独立」



このことは誰もが学校で習ったけどね、


でも実際はね・・・・。


圧倒的な予算、人事権、そして情報量を誇る行政の肥大化をどう防ぐという現状なんよね。


何が言いたいかというとね、


時の政権や国策に楯突く裁判官はまず出世出来ないんよね。


これは法曹界では常識なんよ。


樋口さんもね、これだけのキャリアなら本来は高裁に行くべきはずの人なんよね。


それが家裁なんてね。


しかも所長でなくてせいぜい”総括”判事よ???

あからさまな左遷と言っていいわ。

いや、

報復人事か・・・?




裁判官の人事ってね、

最高裁事務総局が担っているんやけどね。

徹底した秘密主義と言われているけど、


実は露骨なんよね、


任官拒否とかあって。

しばしば問題になるけどね。


犯罪歴のみならず

支持政党、信仰、思想調査とかね。

挙句の果ては親や配偶者、親戚までもね・・・・・。

司法研修所に入った段階でされるんよね。



思想調査なんてね、

これは本来憲法第14条に違反なんよ!


それを最高裁管轄下の研修所が行っているんよ!


そこで気に入られなかった人はどんなに優秀でも弾かれるんよね。

これが任官拒否。



防大は全く反対の意味で使われるんよね。

皮肉やと思うわ・・・・。



だから”ヒラメ判事”ばかり増えてね、

検察や政権寄りの判決ばかりが増えるんよね・・・・・。



樋グッチーは、これから大変よね。


裁判官を辞めてもね、

法曹界は狭い世界やしね。

冷遇されるんと思うよ。


そのことを考えるとね、

なんかね、


雑誌読んでて泣きそうになったよ・・・・・(;̠;)。








Honey Bitter」  著者:小花美穂

引き籠りを始めた当初にこの人も漫画を読んだんよね。

独特のセンスと視点があるなと思ったね。


それから20年近く経つけどね・・・・。


相変わらずの作風。

絵柄は見とれるほど綺麗でそこにまず惹かれたんよ。


内容は重いしハードなんやけどね、

にもかかわらず過剰に深刻ぶらないのが好印象。

随所に入るユーモアも秀逸。


悪い奴が出てこないが唯一物足りないが・・・・。
イメージ 1